2017年12月23日土曜日

萬鐵五郎展(神奈川県立近代美術館 葉山) Yorozu Tetsugoro (The Museum of Modern Art, Hayama)


萬鐵五郎というと、真っ先に、竹橋の東京国立近代美術館の裸体美人という作品が思い浮かぶ。

緑の草原の上に、芳醇な裸体を見せつけるかのように、女性が、今風に言えば、ドヤ顔でこちらを見つめている。

この絵からは、萬鐵五郎という人物が、実に大胆で豪放な性格の画家であることを、想像させる。

この展覧会では、そうしたイメージ通りの萬鐵五郎と、またイメージとは違った萬鐵五郎を知ることができた。

When it comes to Yorozu Tetsugoro, the work named naked beauty at Takebashi at the National Museum of Modern Art Tokyo comes to mind first.

As if women show a rich naked body on the green grassy field, women are staring at here with the face of the doya.

From this painting, let us imagine that the person named Yorozu is an artist with a bold and expansive character.

At this exhibition, I was able to know Yorozu Tetsugoro as it was, as well as which is different from the image.


雲のある自画像という作品には、そうした萬鐵五郎のもう一つの側面が現れている。

萬鐵五郎は、肺結核に冒されて、また心の病にも脅かされていた。

その頃に、熱心の取り組んでいたという南画研究の成果として、何点かの南画風の作品も展示されていた。

裸体美人を描いたのと同じ人物が、描いたとはとても思えないような、静かな自然の風景が広がっている。

わずか40年余りの生涯の中で、画家として本格的に活躍していた時期は、わずか20年あまりだっという。

会場に展示されていた多彩で数多くの作品を見てきた後では、その期間の短さを、にわかに信ずる事は、どうしてもできなかった。

Another aspect of Yorozu such a work appears in a work called self-portrait with clouds.

Yorozu was affected by pulmonary tuberculosis and was also threatened by mental illness.

At that time, as a result of the study of Chinese paintings that he was engaged in enthusiasm, some works of the painting were also exhibited.

A quiet natural scenery spreads like a person who drew a nudity beauty, but it does not seem to have drawn it.

In the life of just over 40 years, the period when he was seriously active as a painter is said to be only 20 years.

After seeing many diverse and numerous works exhibited in the venue, I could not believe in anything, in short, how short the period was.

(Translated by Google Translate)

0 件のコメント:

コメントを投稿